朝起きて洗顔して保湿してベースメイクをしてからポイントメイクを施して…出かけた先では頃合いを見計い化粧直しをし、帰ってクレンジングをしては洗顔して保湿して…
なぜ我々はここまでして毎日毎日身なりを整えなければならぬのでしょう…
しないならしないでいいんですけど、それだと世間様からの扱われ方が多少ぞんざいになってくるんですよね。
化粧は云わば処世術。仕方ないけどやっていきましょう、しかしよりラクな方法で。
そんな感じで、私のギリギリめんどくさくないコスメ&アイテムを書いていきます。
やる気がでればいいモノを見つけ次第、随時更新します。
ミネラルファンデーション
オールインワンゲル・ダブル洗顔不要のクレンジング剤・ピールオフネイル…
最近はズボラ女子にやさしい商品が多くてありがたいかぎりです。
なによりこういう商品が出回っているということは、日々のお化粧を苦行と感じているお仲間が相当数いるという証明であります。なんとも心強い。
そんなズボラコスメの中でも最も神がかっているアイテムこそがミネラルファンデーションでございますよ。
ミネラルファンデーションの何がいいって、化粧を落とさずに寝れる。これに尽きます。
だって無理じゃないですか。べろんべろんに酔って帰ってきてメイク落とすのって。そもそもメイク落としたい女子はそこまで飲まないですもんね。
そんな訳で、ミネラルファンデーションは手放せません。
パッケージは ETVOS(エトヴォス) の方が圧倒的に好みなのですが、愛用しているのはオンリーミネラル です。
見た目は若干オシャレさに欠けるのですが、アイカラーやチークのみならずリップカラーも同ラインにあるというのがやはり大きいです。しかも意外と色味も多彩。
ベースメイクさえミネラルファンデなら十分なのかもしれませんが、アイメイクやチークで結局肌に負担をかけたら意味がなさそうというか…何となく気になっちゃうのでライン使いできるオンリーミネラルを選んでいます。
フルメイクでミネラル由来なら安心して化粧したまま存分に寝られますのよ!!!
でも肌に優しいぶん、枕カバーに負担がかかってしまうのはご愛嬌ということで。
プエラリアハーバルジェル
ネットの広告でよく見かける「ヌレヌレ」や「ジャムウハーバルソープ」を販売しているLCラブコスメティック から出ているボディ用のジェルです。
バスト&ムダ毛のケアが同時にできるというなんともズボラ人間に心地よい響き。
ムダ毛のケアはむかし使っていたマディーヤが廃版となって以来、特にこういったものを使っていなかったので試しに購入して2週間ほど使ってところ、かつてない程の肌のふわふわ具合に感動してリピートの運びとなりました。
香水が好きなので、香りをジャマしない無香料というのも嬉しいです。
肌にスッとなじむので、ベタベタ感が苦手でボディミルクやクリームを敬遠している人にも良いと思います。
ちなみに化粧水をきらしてしまった時とかに代わりとして顔に塗るのですが、何故か眉毛は細くならないナゾ処方です。
顔用の保湿としてはちょっと物足りないかも、私は微妙につっぱります。
ここが改良されたら個人的には最高なんですが。
ちなみにバストケアについてはちょっとお高めのエキストラの方が実感できるかなぁという感じ。
でもエキストラはやっぱり高いので私はこれで十分なのです!
垢すりタオル
毎日お風呂で身体を洗っているつもりなんですけどね。
これを使うと垢がボロボロ出てきて最初は若干ヘコみます。
でも垢すり後のスベスベの肌ってきもちいいんですよ~。やみつきなんですよ~。
最初にシルク製の垢すりタオルを購入して、古くなったので安価なミトンタイプのものに買い替えたのですが…。
どうにもミトンだと背中が洗いにくいのでタオルの方をまた買いなおしました。
垢すりタオル使うようになってから背中のニキビが気にならなくなってきたんですよね。
化粧品とかを使うよりも、きちんと角質を除去してターンオーバーを促す方がいいのかなぁと思ってます。
ちなみにこの垢すりタオル。週2,3回程度の使用が推奨されているのですが、私はで毎日使ってます。
身体を擦ってみて垢があまり出ない様ならその日は優しく洗う感じです。
シルクの性質らしく、石鹸の泡立ちがあまり良くないのでボディーソープは使わなくなりました。
デリケートな部分はジャムウハーバルソープを使って洗っております。
ボディーソープを買いに行く手間が省けて、ズボラ的にはその辺も良い感じです。
コメントを残す